鉄平石の墓石価格と特徴

鉄平石の墓石価格と特徴

鉄平石は信州真石とも呼ばれ、長野県諏訪市、木曽郡などから少量産出されています。鉄平石の名は鉄のように硬く平らという意味をこめて明治初期につけられたと言われています。色合いは暗青灰色が多く、中には赤味がかったものや緑がったものもあります。
戦前は屋根材、庭や玄関先の敷石、U字溝の蓋、和風建築物の壁床材などに使われていました。現在は環境資材や景観材として、また和風洋風を問わずに広く建築物全般に使われていますが、年々その使用は減少傾向にあります。

洋型墓石 和型墓石
no image no image
型式 洋型一段 型式 普通型8寸角
付属品 花立・香炉 付属品 芝台・花立・香炉
お見積りください お見積りください



※掲載画像はイメージです。

※戒名彫刻料および納骨埋葬料は含まれません。

※墓所状況等により価格は異なる場合があります。詳細な金額はお見積りにてご確認ください。

鉄平石

安さの理由
墓石が建つまで
お支払方法

原産国から探す

色から探す

型から探す


墓石本舗のおすすめ墓石