墓石本舗の「墓石彫刻例」の解説ページです。

墓石彫刻例

墓石の彫刻例をご紹介いたします。

文字彫刻例

「○○家之墓」彫刻例 「○○家」彫刻例 言葉の彫刻例
○○家之墓 ○○家 言葉例

一般にお墓には「○○家之墓」や「○○家」といった家名を彫刻します。
傾向としては、洋型の墓石であれば横書きで「○○家」、和型の墓石であれば縦書きで「○○家之墓」とされることが多いと言えます。
また、「先祖代々之墓」と彫刻することや、仏教徒の場合は「南無阿弥陀仏」「南無妙法蓮華経」といった題目を刻むこともあります。宗派によっても違いがあるほか、近年では洋型の墓石が増えたこともあり、「愛」、「ありがとう」、「やすらぎ」などの言葉を墓石に彫刻することも増えてきています。
また、使用する書体も様々です。一般的に多く使用されるのは「楷書体」ですが、「草書体」「行書体」「隷書体」なども使用されます。自筆の書を彫刻することもあります。

家紋・イラストの彫刻

梅の彫刻 おみこしの彫刻 肉球の彫刻
梅の彫刻 おみこしの彫刻 肉球の彫刻

墓石には文字以外にも家紋やイラストの彫刻をする事があります。イラストは草花などが一般的ですが、故人の趣味に関する模様の彫刻を入れる方もいらっしゃいます。
使用する石種や地域によっては彫刻後に文字やイラストの上から色を付ける場合もあります。

追加彫刻のご依頼はこちら

和型墓石の文字彫刻

墓石の彫刻ではどこに何を刻むのか、一般的な内容をご紹介いたします。

彫刻する場所

竿石正面
家名や宗旨宗派にかなった文字などを入れます
竿石裏面
建立年月日、建立者名を彫刻します
竿石右側面
戒名(法号、法名)や俗名を彫刻します
上台
家紋などを彫刻する場合があります
花立
家紋や家名を彫刻する場合があります
(花立のデザインによっては彫れない場合もあります)
門柱
竿石に家名を彫らない場合に家名を彫ることがあります
両家墓の場合、竿石に家名を入れずに左右の門柱にそれぞれの家名を刻むこともあります

※竿石の正面には必ず文字を彫刻します。
竿石以外の部分はご希望に応じて彫刻を行います。

彫刻の内容

和型墓石の竿石の正面部分には、通常「家名」または「宗旨宗派に関する文字」のどちらかを彫刻します。
以下、一部を例としてご紹介します。

家名を彫刻する場合

宗旨宗派に関する文字を彫刻する場合

洋型墓石の文字彫刻

洋型墓石の場合、和型墓石と彫刻の位置や内容に若干の違いがあります。

彫刻する場所

竿石正面
家名や好きな言葉などを彫刻します
竿石裏面
戒名(法号、法名)や俗名を彫刻します
竿石右側面
建立年月日、建立者名を彫刻します
花立
家紋や家名を彫刻する場合があります
(花立のデザインによっては彫れない場合もあります)
門柱
竿石に家名を彫らない場合に家名を彫ることがあります
両家墓の場合、竿石に家名を入れずに左右の門柱にそれぞれの家名を刻むこともあります

※竿石の正面には必ず文字を彫刻します。
竿石以外の部分はご希望に応じて彫刻を行います。
墓石の形によっては裏面や側面に彫刻ができない場合もあります。

彫刻の内容

洋型墓石の竿石の正面部分には、「家名」や「宗旨宗派に関する文字」以外にも様々な文字や彫刻を入れる場合があります。
以下、一部を例としてご紹介します。

家名を彫刻する場合

宗旨宗派に関する文字を彫刻する場合

その他の文字彫刻例

デザイン墓石(デザイナーズ墓石)


墓石彫刻例

墓石ガイド