【大阪】墓石の撤去工事

お墓のリフォーム価格一覧

墓じまい(墓石の撤去工事)

墓じまい(墓石の撤去工事)

内 容
今ある墓石や外柵・巻石を撤去した上で更地にする工事です。
墓地の返還やお墓の移転の際はお気軽にご相談ください。
お骨の一時預かりや閉眼供養などご相談承ります。
目安金額
70,000円~

墓じまいとは

墓じまいとは、お墓を撤去し更地にして返還することを指します。お墓の撤去ともいえ、お墓を継ぐ人がいない場合や、お墓を移転する方、お骨をすべて納骨堂などに移動される際に、お墓を終うといった意味合いで「墓じまい」と呼ばれています。
昨今、お墓に関する価値観が多様化や核家族化の影響で、お墓を必ずしも保有する考えが薄れてきました。また納骨堂や永代供養墓が普及したことにより、遠方にお墓をお持ちの方が、近くにお骨を持ってくる際に、改めてお墓を買わずに納骨堂で供養するなど選択肢や考え方が多様になったことで、お墓を返還する方が年々増えています。
墓石本舗では、墓地返還のための墓石の撤去工事(墓じまい)を承っております。墓じまいの流れは以下の通りです。
※墓地を返還した上で新たな場所で墓地を求められる方は、お墓の移転(改葬)ページを合わせてご覧ください。

墓じまい(墓石の撤去工事)の流れ

  • 墓地返還の旨を墓地の管理者に

    墓じまいをする最初の一歩は墓地返還の旨を墓地の管理者に伝える必要があります。寺院墓地であれば住職や寺務所、霊園の場合は管理事務所に出向き返還の旨を伝えましょう。管理者によって必要手続きが異なる場合があるため、事前に電話等で手続きに必要な物を確認しておくとスムーズに手続きできます。

  • 閉眼供養(魂抜き)と遺骨の取り出し

    撤去工事の前に閉眼供養(魂抜き)を行ないます。一般的なケースとして、閉眼供養が終わり次第そのまま撤去工事を行なうケースが多いため、立ち会う住職に日時を確認した上で石材店に連絡しましょう。また公営墓地などで希望されない場合は閉眼供養を行なわずに、そのまま撤去工事となるケースもございます。

  • 墓石撤去・整地

    遺骨の確認が終わりましたら、石材店にて墓石やカロートの撤去が行なわれ整地された上で墓じまいの作業は完了となります。

リフォーム