墓石本舗の「合葬墓」の解説ページです。

墓石本舗用語集:合葬墓

合葬墓(がっそうぼ・ごうそうぼ)とは、ご遺骨を共同で埋葬する形式のお墓のことです。通常お墓というと家族単位で埋葬・承継を行う家墓を指しますが、合葬墓では血縁の関わりがない不特定多数の人を共同で埋葬します。従来の形式の墓地では、墓地の承継や人口の密集する地域での土地不足などの問題がありました。そのため、近年こうした合葬式のお墓が注目を集めてきています。費用の面でもお墓を建てるより安く済む場合が多く、時代のニーズに応えたお墓のあり方といえるでしょう。一方で、故人のご遺骨の埋蔵された墓石を前にして礼拝を行うことが出来なかったり、需要の高い都心部などでは通常の墓地以上に高額な場合があったりといったデメリットもあります。
また、承継がなくご遺骨の埋蔵後に共同で供養が行われる点から、永代供養墓と呼ばれるものもあります。同様の意味で、合祀墓、合同墓、共同墓、集合墓、合葬式納骨堂といった呼び名が使われる場合もあります。


合葬墓

墓石ガイド